fc2ブログ
糖度が高い甘口や極甘口のワインはデザートワインと呼ばれ食後や食前酒として飲まれます。 これら、デザートワインでも特に貴腐菌が付いた葡萄を使って作られるワインを貴腐ワインといいます。 また、凍った葡萄を使って作るをアイスワインといいます。これらのワインは糖度が高くとても甘い、極甘口ワインとなります。

デザートワインの産地としてはドイツやフランスのソーテルヌ地方が特に有名です。このサイトではこれら甘口ワインを中心に紹介しています。

貴腐ワイン

貴腐ワインとは腐敗してしまったように見える干しぶどう状態の非常に糖度の高いブドウから造られる最高級の極甘口ワインです。
貴腐ワインはドイツやフランスのソーテルヌ地方、ハンガリーのトカイ(これらの地方で作られる貴腐ワインは世界三大貴腐ワインと呼ばれる。)などの限られた地方でしか作ることが出来ない貴重なデザートワインです。
特にフランスのソーテルヌ地方で作られる貴腐ワインは最高とされています(一番有名な貴腐ワインがシャトーディケム)。
貴腐ワインについて詳しくは→貴腐ワイン

ドイツワイン

ドイツワインは甘口ワインが多いとして有名です。特にトロッケンベーレンアウスレーゼと呼ばれる格付けのワインは世界三大貴腐ワインとしても有名です。ドイツのワインは葡萄の収穫時期により格付けが決まります(詳しくはドイツワインの格付けへ)。また、甘口ワインの種類も豊富で黒猫で有名な「ツェラー シュヴァルツェ・カッツ」などは500円台から手に入れることが出来、日常的にデザートワイン、甘口ワインを楽しむには最適です。また、アイスワインの産地としてもドイツは有名です。

フランスワイン(ソーテルヌ地区)

フランス・ソーテルヌ地区のワインは甘口のデザートワインとして知られており、その産地は世界三大貴腐ワインの産地としても有名です。特に有名なワインとしてはソーテルヌ特別一級のシャトー・ディケムをはじめとする一級のシャトー・リューセック、シャトー・ギロー、シャトー・ラ・トゥール・ブランシュなどがあります。 高い貴腐ワイン、デザートワインでは何万としますが、安いものでは千円台からも買えます。

デザートワインといわれるような甘口、極甘口ワイン、貴腐ワインを飲んだことがありますか? 中には蜜のように甘いワインもあり一度飲んだら絶対そのとりこになります。ぜひ試して見てください。デザートワインはマイナーな部類なので贈り物としてもオシャレですよ?

貴腐ワインを検索



ウェブでワイン管理」のサービスにより表示されています。
よろしかったら使ってみてください。


個人的ブックマーク


管理人が今後買う予定(買おうかな~)と思っているワイン。そのための個人的ブックマークです。

375ml シャトー・ド・ファルグ [2003] ソーテルヌ
 ・イケムそっくりでイケムの価格よりも数段安い人気の高い貴腐ワイン

ウーデンハイマー・キルヒベルク・カベルネ・ソーヴィニオン/アイスヴァイン[2004]
ウーデンハイマー・キルヒベルクカベルネ・ソーヴィニヨンロゼ・アイスワイン [2005]
 ・カベルネ・ソーヴィニヨンで造られたロゼのアイスワイン。ピュアでフルーティー。

[1999]シャトー トゥール・ドゥ・ミランボーセミヨン・ノーブル(貴腐) 375ml
 ・デスパーニュが限られた年のみに作る貴腐ワイン。

パトリック・ボードアン "マリア・ジュビー" [2002] 500ml
 ・ビオの天然甘口ワイン。糖度が高すぎ発酵が遅く低アルコール度数!究極の貴腐ワイン。

ヒドゥン・レーベル・CC・ソーヴィニヨン・ブラン・セミヨン[2005] 

久々にワイン飲みました。


ヒドゥン・レーベル・CC・ソーヴィニヨン・ブラン・セミヨン[2005](甘口・白ワイン)375mlハ...

ドイツの格付けでいくとアウスレーゼくらいかな?
甘みはもうちょっとありそうだけど、酸がちょっと強いというか変な苦みがあり甘みが弱く感じます。

アイスワインではありませんが、恐らく貴腐ワインです。
むろん、100%貴腐ブドウを使ったものではないとは思いますが、わりと貴腐香を感じます。
結構な貴腐ブドウを使っている可能性があります。

手頃な貴腐ワイン手感じですね。
スポンサーサイト



ピーターレーマン貴腐セミヨン [2006] 


希少な“贅沢”貴腐ワイン自然の恵みを感じる豊かな甘さです ピーターレーマン貴腐セミヨン[20...
価格 2,152円 (税込 2,259 円) 送料別

残りあと、1本です。

オーストラリア/南オーストラリア州
自然のいたずらからできる貴腐ワイン。2002年以来3年ぶりに付いた貴腐菌が、品のある甘さの貴腐ワインを誕生させました。

理想的な貴腐ブドウがとれるのは数年に一度で、2006年は2002年同様、香り高く酸味にボリュームがあるため、甘味がとても上品でライム、ママレード、アンズなどの香りに蜂蜜のニュアンスもあり、この価格で貴腐ワインが飲めるのが奇跡のように感じます。

熟したメロン等の甘いフルーツや、深い味わいのフォアグラのテリーヌ、少し甘めのソースのコクある肉料理、そして意外にも刺激的なブルーチーズと相性が最高です!ブルーチーズに蜂蜜をかけると、より相性が良くなりますよ。

テンパス・トゥー・ボトリティス・セミヨン 2005 


テンパス・トゥー・ボトリティス・セミヨン 2005
価格 2,280円

これぞオーストラリアNo.1デザートワイン!!
そして、貴腐ワインの一大産地ソーテルヌをも凌駕した
世界最高峰甘口ワイン!!

[デキャンタ]誌が、年に一度だけ行う[ワールド・ワイン・アワード 2007]にて、
【ゴールドメダル】&【レジョナル・トロフィー】

『溢れんばかりのフルーツとシトラスのとてもバランスの
 とれた香り。ラヴリーでフルーティな口当たりにグレー
 プフルーツの酸味。コクがありなめらか、そして素晴ら
 しく長い余韻。なんて複雑なボトリティスなんだ!!』

と極上の味わいを褒め称え大絶賛!!


ステキなボトルなのでプレゼントにもぴったり!!
是非この機会に見た目も中身もゴージャスな超絶品スウィートワインをお楽しみください!!

ウッドストック・ボトリティス・スウィート・ホワイト 2005 


ウッドストック・ボトリティス・スウィート・ホワイト 2005
価格 2,180円

あの天才醸造家ベン・グレッツァーの造る甘口!って事だけ
でも、期待してしまう希少なワイン!!

ワイン王国などでも活躍するワインライターであり、カンタ
ス航空のワインコンサルタントも勤める、ジェラミー・オリ
バーさんは

『白桃、アプリコット、カスタードクリーム、マンゴー、
 シトラスフルーツ、様々な果物と甘いお菓子の混ざり合っ
 た甘~い香り。非常に濃厚で純粋で力強い口当たりにレモ
 ンの酸味とマーマーレード、メロン、桃のフレーバー。
 これは官能的な甘さだ!!。それでいてクドくは無く、綺麗
 で爽やかな柑橘系の酸味が後味を心地よくしてくれる。』

と、大絶賛!![94/100点]という驚異のスコアをつけました!!

ウッドストック・バルベーラ・レチョート・スタイル 2003 


ウッドストック・バルベーラ・レチョート・スタイル 2003
価格 2,680円

珍しい赤の甘口レチョート・スタイル!!
ほんのりと甘い赤ワインです。

レチョートとは、イタリア語で「耳たぶ」を意味する
言葉で、イタリア・ヴェネト州の伝統的なワイン醸造法
でもあります。

収穫したブドウを乾燥させ、耳たぶの柔らかさまで干した
半干しブドウを使い糖度を上げる古くから伝わる醸造方法
で、やんわりとした自然な甘さが特徴です。

まさしく赤ワインの飲み応えに心地よい甘さがプラスされた
幸福の味わい。食後やナイトキャップなどにもオススメです!!