fc2ブログ
糖度が高い甘口や極甘口のワインはデザートワインと呼ばれ食後や食前酒として飲まれます。 これら、デザートワインでも特に貴腐菌が付いた葡萄を使って作られるワインを貴腐ワインといいます。 また、凍った葡萄を使って作るをアイスワインといいます。これらのワインは糖度が高くとても甘い、極甘口ワインとなります。

デザートワインの産地としてはドイツやフランスのソーテルヌ地方が特に有名です。このサイトではこれら甘口ワインを中心に紹介しています。

貴腐ワイン

貴腐ワインとは腐敗してしまったように見える干しぶどう状態の非常に糖度の高いブドウから造られる最高級の極甘口ワインです。
貴腐ワインはドイツやフランスのソーテルヌ地方、ハンガリーのトカイ(これらの地方で作られる貴腐ワインは世界三大貴腐ワインと呼ばれる。)などの限られた地方でしか作ることが出来ない貴重なデザートワインです。
特にフランスのソーテルヌ地方で作られる貴腐ワインは最高とされています(一番有名な貴腐ワインがシャトーディケム)。
貴腐ワインについて詳しくは→貴腐ワイン

ドイツワイン

ドイツワインは甘口ワインが多いとして有名です。特にトロッケンベーレンアウスレーゼと呼ばれる格付けのワインは世界三大貴腐ワインとしても有名です。ドイツのワインは葡萄の収穫時期により格付けが決まります(詳しくはドイツワインの格付けへ)。また、甘口ワインの種類も豊富で黒猫で有名な「ツェラー シュヴァルツェ・カッツ」などは500円台から手に入れることが出来、日常的にデザートワイン、甘口ワインを楽しむには最適です。また、アイスワインの産地としてもドイツは有名です。

フランスワイン(ソーテルヌ地区)

フランス・ソーテルヌ地区のワインは甘口のデザートワインとして知られており、その産地は世界三大貴腐ワインの産地としても有名です。特に有名なワインとしてはソーテルヌ特別一級のシャトー・ディケムをはじめとする一級のシャトー・リューセック、シャトー・ギロー、シャトー・ラ・トゥール・ブランシュなどがあります。 高い貴腐ワイン、デザートワインでは何万としますが、安いものでは千円台からも買えます。

デザートワインといわれるような甘口、極甘口ワイン、貴腐ワインを飲んだことがありますか? 中には蜜のように甘いワインもあり一度飲んだら絶対そのとりこになります。ぜひ試して見てください。デザートワインはマイナーな部類なので贈り物としてもオシャレですよ?

貴腐ワインを検索



ウェブでワイン管理」のサービスにより表示されています。
よろしかったら使ってみてください。


個人的ブックマーク


管理人が今後買う予定(買おうかな~)と思っているワイン。そのための個人的ブックマークです。

375ml シャトー・ド・ファルグ [2003] ソーテルヌ
 ・イケムそっくりでイケムの価格よりも数段安い人気の高い貴腐ワイン

ウーデンハイマー・キルヒベルク・カベルネ・ソーヴィニオン/アイスヴァイン[2004]
ウーデンハイマー・キルヒベルクカベルネ・ソーヴィニヨンロゼ・アイスワイン [2005]
 ・カベルネ・ソーヴィニヨンで造られたロゼのアイスワイン。ピュアでフルーティー。

[1999]シャトー トゥール・ドゥ・ミランボーセミヨン・ノーブル(貴腐) 375ml
 ・デスパーニュが限られた年のみに作る貴腐ワイン。

パトリック・ボードアン "マリア・ジュビー" [2002] 500ml
 ・ビオの天然甘口ワイン。糖度が高すぎ発酵が遅く低アルコール度数!究極の貴腐ワイン。

月別アーカイブ

 2006年11月 

ギフトバック付き♪ショコラ・デ・ソーテルヌ&貴腐ワイン セット 


【今なら、プラチナ・ゴールド10倍.シルバー5倍.レギュラー2倍::~30日23:59まで】ギフトバ...
価格 3,000円 (税込 3,150 円) 送料別
残りあと24個です
ショコラ・デ・ソーテルヌ:
ゴージャス!
オ・ト・ナのチョコレート!
それは贅沢にも貴腐ワインでコーティン グ!!


それは貴腐ワインのチョコレート!
ゴージャス!それはソーテルヌの貴腐ワインで漬け込んだレーズンを最高のチョコレート材でコーティング♪♪

フランスの高級ワイン産地【ソーテルヌ地方の貴腐ワイン】で作ったチョコレート。


フランス、ソーテルヌのメゾン・リヴィエールが造る貴腐ワイン「シャトー・サン・ミッシェル」に漬け込んだレーズンをチョコレートでコーティング!

貴腐ワインの贅沢さがチョコレートのビターな甘さに溶け込んだ味わい!
甘口ワインのお供にも最高!

これ、マジで美味いです!

ギフトにも最適ですが、アナタ自身も味わってみないともったいない!

チョコレート材も、高級レストランのデザートの原料に使われている【ヴァローナのチョコレート】という最高級の粒チョコ!!



【今なら、プラチナ・ゴールド10倍.シルバー5倍.レギュラー2倍::~30日23:59まで】シャトー...
上のチョコに使われる貴腐ワイン単体はこちら。
スポンサーサイト



トロッケン・ベーレン・アウスレーゼNV <187ml> クラッハー 


【今なら、プラチナ・ゴールド10倍.シルバー5倍.レギュラー2倍::~30日23:59まで】トロッケ...
価格 2,200円 (税込 2,310 円) 送料別
残りあと58個です
アロイス・クラッハー:

今や「4大貴腐ワインの一つ」と称される!
どの世界的専門家に聞いても【パーフェクト】の評価!

2000ヴィンテージにロバート・パーカーが【99点】を付けた超話題のクラッハーのトロッケン・ベーレン・アウスレーゼ!


クラッハーのこのトロッケン・ベーレン・アウスレーゼはしかしさらになんとノンヴィンテージ!

10年、20年もの熟成で初めて最高の飲み頃を迎えるといわれる貴腐ワイン。

しかし、「ホンモノの熟成の味わい」の前に飲んでしまうことがほとんど。

そこで、熟成感、フレッシュ感、凝縮感、フィネスを追求するために、さまざまな様々なヴィンテージをブレンドするノンヴィンテージが誕生!


かなり古いヴィンテージのストックもブレンド!

一度は飲みたいTBA!
憧れのTBAを手頃に!

[2001]ユルツィガー ビュルツガルテン アウスレーゼ 


【甘口デザートワイン】[2001]ユルツィガー ビュルツガルテン アウスレーゼ ★★ 375ml
輸入元小売希望価格 3,675円 のところ
なかじまや特別価格 3,000円 (税込3,150円) 送料別

選別した貴腐の付いたブドウと健康なブドウから造ったアウスレーゼです。

白桃の純粋な香りが発酵中からありました。酸と蜂蜜のような甘さのバランスが絶妙です。余韻が非常に長く、大変クリーンなワインに仕上がっています。シュテファンのお気に入りのワインのひとつです。

★★表示のものは、貴腐がついた葡萄を用いています。
生産者 カール エルベス家
生産地・等級 ドイツ・モーゼル地方
タイプ 白・極甘口(貴腐ワイン)
ぶどう品種 リースリング

CH.ドワジ・デーヌ 


CH.ドワジ・デーヌ【2000】 750ml
価格 7,680円 (税込) 送料別
残りあと5本です

Chateau Doisy Daene
■シャトー・ドワジー・デーヌ
ボルドー大学の教授として高名なドゥニ・ドゥブルデュー博士が手掛けるソーテルヌ・バルサックの貴腐ワインです。貴腐によって成分が凝縮したぶどうだけを3~6回に分けて収穫しています。ハチミツを思わせる濃縮した甘み、熟した果実の風味、柔らかな酸味を持つ味わいは、ソーテルヌ地区格付け第2級の一番手と言われています。

[2002] ボンヌゾー キュヴェ・ゼニス 


[2002] ボンヌゾー キュヴェ・ゼニス 500mlボトル ルネ・ルヌー
ロワール・貴腐ワイン
500mlボトル・ロウキャップ

ザ・ゴイチ 貴腐ワイン[1998] 


ザ・ゴイチ 貴腐ワイン[1998] 720ml THE GOICHI 【 五一わいん 】 ≪ 限定醸造:200本 ≫ ...
価格 21,000円 (税込)

●琥珀色に輝く貴腐ワイン!蜂蜜のような甘い香り、とろける様なやわらかな味わい
■第4回 国産ワインコンクール:金賞&最優秀カテゴリー賞受賞!

 ◇ザ・ゴイチ 貴腐ワイン1998 (白・極甘口)720ml
   ≪ 限定醸造:200本 ≫

 五一わいん(自社農園)に於いて、シャルドネ及びセミヨン種に
 発生した、糖度40度以上になった貴腐葡萄を良果のみ
 一粒ずつ厳選し醸成した、琥珀色に輝く貴腐ワインです。

 貴腐菌により醸成された熟成香と、蜂蜜の様な甘い香り
 とろけるような、やわらかな味わいは、他のワインにはみられない
 貴重な存在です。

トロッケンベーレンアウスレーゼ・ノンヴィンテージ アロイス・クラッハー 


◆飲みきりサイズのデザートワイン トロッケンベーレンアウスレーゼ・ノンヴィンテージアロイ...

世界の4大貴腐ワインのひとつと評価されるアロイス・クラッハーの飲みきりサイズデザートワイン。
グラス2杯分&リリース直後から飲み頃で美味しく飲める日本人のライフスタイルにも合った甘口ワイン。
シャルドネとウェルシュリースリングをメインにほんの少しトラミナーをブレンド。
バリックで発酵と熟成、実際の収穫年は2003・04・05年のものを
使用しているもよう。
クラッハーの従来商品ナンバリングシリーズのNo.4からNo.5にあたる凝縮度と残糖度。

ロバート・パーカーが90点台の後半をおしげもなく付けるワイナリー
世界が認めるアロイス・クラッハーの新しいワイン。

ヴィダル アイスワイン [2004]年 ナイアガラ ペニンシュラ VQA 


ヴィダル・アイスワイン[2004]年・マグノッタ社・豪華箱入・ブルーボトルMAGNOTTA VIDAL ICEWIN...
会員様価格 5,680円 (税込5,964円) 送料別
残りあと 5 本です

美しく深い輝きを持つ黄金色。アプリコットや、マンゴーや、パイナップルを思わせる濃密な香り。アロマティックで複雑な、バナナや蜂蜜や、月桂樹の葉のようなニュアンスも感じられます。
新鮮で甘味と酸味のバランスが絶妙な、人気究極カナダ アイスワイン!!です。

[1960] シャトー・ディケム / ソーテルヌ 【オークション】 


【1本限り!】1本のブドウの樹から、僅かグラス一杯分しかできない貴重な極甘口白ワイン!![19...

ソーテルヌの甘口ワインの中でも
最も偉大な貴腐ワインと称されるディケム。

一本のブドウの気からわずかグラス1杯のワインしか作らないという、徹底的なワイン作りの姿勢が神々しいまでに琥珀色のとろりと濃い一滴のワインを生み出しているのです。すでに46年も熟成させた黄金の一滴は、まさに神の雫!

輸入元:ジャパンインポートシステム

98CHディケム 


なんと期間限定20%OFF!第1級格付けのシャトーが造る世界有数の貴腐ワインこの機会に是非どう...
98CHディケム
当店通常価格 33,600円 (税込)
価格 26,880円 (税込) 送料別
残りあと1個です

貴腐ワインの中でも世界最高峰のワイン。年産5500ケースと少なく希少価値の高いワインであることも有名。素晴らしいブケと深い色あい、とろりとした口当りは絶品。

ドメーヌ・ピクマール・リヴザルト・アンブレ 1988 


ドメーヌ・ピクマール・リヴザルト・アンブレ 1988

ドメーヌ・ピクマール・リヴザルト・アンブレ 1988

18年もの熟成を経た極上甘口ワイン

[リヴザルト]とは、あのチョコレートとともに楽しむワインとして知られる[バニュルス]や[モーリー]などと同じくこのルーション地方を代表する天然甘口ワイン【ヴァン・ドゥー・ナチュレル】です。
発酵の途中にアルコールを添加し、それ以上糖分がアルコールに変わるのを停止させることでブドウ本来の甘味を残したワインで、もちろん甘味は添加されたものではなく、ソーテルヌなどの貴腐ワインと同様その年のブドウの糖度などによってその出来上がりが大きく左右されます。

このルーション地方に至っては甘口ワイン地区のみならず全土が10年に一度あるかないかの超大当たり年に恵まれた偉大なるヴィンテージ1988年。
その極上のブドウ天然の甘味が18年もの瓶熟成を経て醸し出す重厚感はまさに絶品!!とても2880円では味わえない極上の黄金の雫です。

ダーレンベルグ・貴腐リースリング[2003] 


《オーストラリアワイン》ダーレンベルグ・貴腐リースリング[2003]20061120祭10
PWC価格 2,509円 (税込) 送料別
残りあと12個です

ダーレンベルグで貴腐ワインを造り始めたのは1985年から。2003年は過去最も貴腐菌が多くついた年の一つとなった。オレンジ・ピール、パイナップル、蜂蜜、ママレードなどの甘い香りと、さらりとした甘味のある味わい。カスタードやナッツなどの余韻が続く。

トカイ・アスー・5プットニョシュ[2000]年 


トカイ・アスー・5プットニョシュ[2000]年 ヴィナリーインターナショナル銀賞受賞酒Tokaji Aszu...
世界三大貴腐ワインのひとつトカイの5プットニョシュ!!ハンガリーの究極甘口白ワイン!!の飲み頃6年熟成!!

価格 3,080円 (税込3,234円) 送料別
残りあと 6 本です

大人気の世界3大貴腐ワイン トカイの6年熟成の、黄金のリキュールのような感動物!!甘口 究極 白ワイン!!

マキシモ ウマニ・ロンキ 


マキシモ ウマニ・ロンキ

珍しいイタリアの貴腐ワイン!!!

マキシモとはイタリア語で「最大」を意味する。
このマキシモは、マルケ州で唯一、特殊な条件に恵まれて造ることに成功した、ただひとつの貴腐ワインなんです。

その名の通り、非常に稀少でマルケ州のワイン醸造の歴史において特異な存在の貴腐ワインといわれている。貴腐ブドウの栽培に適したモイエ・ディ・マイオラーティ地区の自社畑で、ボトリティス菌が自然に付着した貴腐ブドウで醸造しているのが特徴。

蜜やシロップ付けにした果物の甘いニュアンスに爽やかな柑橘系のアロマが加わって、極上のお菓子を目の前にしたような感覚を覚える香り、口に含むととろりと広がる心地よい甘さと流れ出す酸味。
飲み込んだあとの余韻も本当に長く、ずっとずっと味わうことができます。 強い味わいのチーズ、デザート類に良く合います。

ハルガルテナー・ユンクファー・リースリング・ベーレンアウスレーゼ[2003]375ml 1時間のスピード1円オークション 


元エーバーバッハ醸造所の天才醸造監督の造る希少なデザートワイン!ラベルエラーの為1円オーク...
1時間限りのオークション!!

この、たった一時間に入札した人だけです!!
これは、本当にお安く手に入れるチャンス!

失意のどん底にあったシュタインベルガーを
再びドイツワインのトップに復活させた若き天才醸造家
フレッド・プリンツ。
ラインガウで最も標高の高いハルガルテン村で小さな
ダイヤモンドのようなリースリングを栽培しています。
2003は彼にとっても特別なヴィンテージであり
彼の醸造学の集大成です。
1滴1滴が宝石のような貴重な貴腐ワイン。
BAなど造れるのは。次は何年後、何十年後か?
数あるワイン屋でもこのワインを入手できるのはそうありません・・・

2006ボジョレー 

2006 ボジョレー


神の雫の作者がラベルをデザインしたのと、
いわずと知れたルイジャドのヴィラージ


やはりボジョレーヌーヴォ、薄味で飲みやすいです。
個人的には薄いほうが好みでしょうか。

トカイ・アスー・エッセンシア[1988]年古酒・シャトー・エニエ元詰・限定希少古酒 


トカイ・アスー・エッセンシア[1988]年古酒・シャトー・エニエ元詰・限定希少古酒Tokaji Aszu E...
価格 6,780円

残り一つです!!!

世界三大貴腐ワインの一つである、トカイ・アスーの最高級品!!
トカイ・アスー・エッセンシアがこの値段はお買い得!!!

7プットニョシュ以上の甘口で飛び切り上等なコハク色のエリクシル(霊薬)ともいうべきもの。たとえるならば天上のバタースコッチ。

カラーはダークブラウン(というよりはブラックに近い)。 甘口白ワインファン垂涎の的!!18年を経て素晴らしい状態!もうため息!!ものですっ!!
もう言葉にはあらわせないほどすばらしい味わいです。
甘口白ワインファン愛好家は見逃せませんねっ!!

シャトー ディケム 1999 


シャトー ディケム 1999【LVV 総額50万円オークション】【1円スタート】
シャトー ディケム 1999
市場価格 \34,700

世界3大甘口貴腐ワインの産地、フランス ソーテルヌ地区で最も偉大なワイン。
ディケムでは、1本のブドウの木からグラス1杯のワインしか造りません。


最低でも4回の時期に分けて、ブドウ畑を回る150人もの摘み手によりブドウが完全に成熟するのを待って、一粒一粒摘まれます。

ディケムは信じられないような熟成の可能性を持っており、優良年のワインであれば、100年近い熟成にも耐えうります。

極めて高い価格ですが、費やされた労力、厳格なブドウの選別課程を考えれば、値札に値するワインの1つであるといわれています。

パーカー 92点

CHディケム[2001] 


CHディケム[2001]※祝!楽オクオープン※
オークション!!

この完璧な甘口ボルドーの白ワインは10000ケース産出された。2001年のディケムはグリーンがかった、淡いゴールド。

幾分控えめながら、アロマティックで、蜂蜜をかけたトロピカルフルーツ、オレンジマーマレード、パイナップル、甘いクレームドブリュレ、バターナッツのニュアンスがある。

口の中では、フルボディで、ゴージャス、爽やかな酸味、どっしりとした、凝縮感のある、実に滑らかなワインである。爽やかな酸味によって、全ての要素が、より向上し、レーザー光線のように焦点の合ったワインである。

このスケールの大きな若々しいディケムは、容易に75年以上は熟成をし、過去のヴィンテージの中で、最も伝説的なワインとしてここに出現した。

 シャトー・ディケム[2001] 【100点】満点

<ワイン専門誌:ワインアドヴォケイト158号>

シャトー・レイヌ・ヴィニョー 1997 

今日はシャトー・レイヌ・ヴィニョー 1997を飲みました。

ハーフサイズですが、彼女からのプレゼントですw

流石、一級シャトーの貴腐ワインという重みがあります。
でも、85年の古酒には及ばない感じですね。
まあ、誕生日に飲んだ85年がよすぎたのでしょうか。
アレはおいしかったですw

でも、これもフレッシュで楽しめました。

ピーターレーマン貴腐セミヨン[2005]375ml(貴腐ワイン) 


ピーターレーマン貴腐セミヨン[2005]375ml(貴腐ワイン)
販売価格 1,710円
貴腐ワインとしてはすごく安いです!!!

自然のいたずらからできる貴腐ワイン。2002年以来3年ぶりに付いた貴腐菌が、品のある甘さの貴腐ワインを誕生させました。理想的な貴腐ブドウがとれるのは数年に一度で、2005年は、2002年同様香り高く酸味にボリュームがあるため、甘味がとても上品で、ライム、ママレード、アンズなどの香りに蜂蜜のニュアンスもあり、この価格で貴腐ワインが飲めるのが奇跡のように感じます。数に限りがあるのでお早めにどうぞ。

シャトー・リューセック[1978] 


シャトー・リューセック[1978]白★新入荷商品★オールドヴィンテージ
特別価格 12,980円 (税込) 送料込

甘口貴腐ワインで揺るぎない地位を確立している、ボルドーは ソーテルヌ地区の第1級(プルミエ・クリュ)ワイン、シャトー ・リューセックです。

シャトー・ラフィット・ロートシルトが所有するシャトー。 1985年からラフィットのロスチャイルド家が所有しています。 古くから高く評価をされてきた貴腐ワインで、蜜を思わせる 香りと香ばしい樽香とのバランスは絶妙です。

ソーテルヌ地区の第1級プルミエ・クリュワインとして、 堂々たる深い味わいをお試し下さい。

[貴腐ワイン]ダッファン ド ギロー500ml [2000] 

ダッファン ド ギロー500ml [2000]
ダッファン ド ギロー500ml [2000]
価格 2,180円

貴腐ワインはディヶムなどの例外を除き通常飲み頃になるには10年以上の歳月が必要とされます。しかしセカンドであれば半分の5年ほどで飲む事が可能です。

イルカと言う名前を冠したギローのセカンドラベルワインChギローのシンボルマークのイルカと言う名前でリリースされた日本国内では未発表のワインです。甘口で蜂蜜を連想させる香りと味わいが特徴的なワインです。

[貴腐ワイン]シャトーギロー [1989] 

シャトーギロー [1989]
シャトーギロー [1989]
価格 6,980円 (税込7,329円) 送料別

ギロ-はソウテルヌ地区で最大のシャト-で120hほどもあります。2000年のプリム-ルの試飲会で一度このシャトーを訪れ、確かこのシャトーの昼食会に参加したことがあります。日本では甘いものが男性の方に敬遠されがちですが、フランスでは良く飲まれております。食前酒はシャンパンで赤を食事と合せ最後は貴腐ワイン本当に贅沢ですね。実は12月12日このワインを飲みにお客様のワインバーにおじゃまする予定です

ギローはソ-ヴィニオンブランの比率が35%と高く新樽の使用や遅い収穫で最も熟したシーヴィニオンブランだけが収穫され素晴らしい貴腐ワインが造られるよになりました。得に1983年以降のヴィンテ-ジではバルザック/ソーテルヌ地域で造られるワインのトップ6に入るワインです。

キュヴェ・ミティーク 赤・白 ギフト箱入セット! 

(LA CUVEE Mythique Red & White Wine Set)先ほどのメルマガに間違いがございました。コチラ...
(LA CUVEE Mythique Red & White Wine Set)先ほどのメルマガに間違いがございました。コチラ...
価格 2,980円

■一本の神話、ラ・キュベ・ミティーク。
地元フランスではひろく名を知られた存在とはいえ、神話というだけに、何かと謎めいているワインなのです。「まるで長い年月をかけて熟成させたようだ」「高級ワインとしか思えない」等…。歴史はまだ10年のヴァン・ド・ペイが、欧米のワイン通からこれだけの評価を得ていること自体、まさに神話的。飲んだ人をつぎつぎ虜にする、未知の魅惑に満ちたラ・キュベ・ミティーク。すでに日本でも始まっているブームは、決して静かなままでは終わらないことでしょう。

■コンセプトはミステリーでございます。
ワインにうんちくはつきものです。香り、味、セパージュ、産地、歴史、格付けetc.…。普通だったら並べ立てたくなる特徴を、ラ・キュベ・ミティークはあえて大声でアピールしません。飲む人自身の感覚と想像力で、ありのままを自由に楽しんでほしい。謎解きのプロセスがあってこそ、ミステリー。だから情報というプラスアルファは、積極的には提供していないのです。ワインとしてはすこし変わった考え方かも知れませんが、このコンセプトを貫いているからこそ、ワイン好きをしっかりつかんで離さない独特の存在となっているのです。

■ギフト箱入セット内訳
・ラ キュヴェ ミティーク 白 750ml 正規代理店輸入品 1本
・ラ キュヴェ ミティーク 赤 750ml 正規代理店輸入品 1本
・ラ キュヴェ ミティーク オリジナル ブックカバー 1個
・ラ キュヴェ ミティーク オリジナル ワイン ボトルストッパー 2個

■ラ キュヴェ ミティーク 赤
輝くようなルビーレッドの美しい色合い。はじめに野生のベリーを想わせる果実香が広がり、次第に胡椒やハーブを想わせるスパイシーな香りが複雑に絡み合い、やがてエレガントに調和していきます。
口当たりは繊細でまろやか、柔らかなタンニンも心地良く、豊かな余韻を長く楽しめます。

■ラ キュヴェ ミティーク 白
濃縮感のある美しい黄金色。砂糖で煮詰めた梨を連想させる香りに、微かなヴァニラと蜂蜜のニュアンスが加わったデリケートな味わい。
口に含むと、トースト感とともに大変豊かな果実味を感じる事ができ、長く残る余韻が魅力です。

シャトー ディケム[2004] 375ml【早期予約大特価】 

シャトー ディケム[2004] 375ml【早期予約大特価】
2004年ボルドーの早期予約大特価です!!

価格が上がる前に購入するチャンス?!

アイスヴァイン 2004 ラインヘッセンドイツ白ワイン 

アイスヴァイン 2004 ラインヘッセンドイツ白ワイン 375ml ac60-1120
アイスヴァイン 2004 ラインヘッセンドイツ白ワイン 375ml ac60-1120

ドイツのアイスワインがオークション!!
アイスワインを安く買うチャンスです!

このアイスワインは販売前の承認のために公式委員会の5人の専門家によってテストされました。 この委員会でワインは厳格に試験され、このワインは非常に高いスコア3.78点を取得、それは「very good(非常にいい)」というレベルです。このレベルの上には「outstanding(抜群、優れている)」というものだけあります。

[貴腐ワイン][1999]シャトー トゥール・ドゥ・ミランボー セミヨン・ノーブル 

[1999]シャトー トゥール・ドゥ・ミランボーセミヨン・ノーブル(貴腐) 375ml
[1999]シャトー トゥール・ドゥ・ミランボーセミヨン・ノーブル(貴腐) 375ml
価格 2,980円

モンペラを造るデスパーニュの貴腐!
デスパーニュの歴史の中でも過去5回しかリリースしていない特別なワイン!

樹齢70年以上のセミヨン種から、ブドウをひと粒ひと粒手作業で摘み取り、
新開発した垂直圧搾機で圧搾し、新品の樽で醗酵熟成させています。

本当に丁寧に、一切の妥協をせずワイン造りに情熱をつぎ込むチィボー・デスパーニュ氏の造りだすワインには感動してしまいます!

この貴腐ワインも、初めて口にしたとき

『この価格なのになんてボリュームがあり、バリエーション豊かな味わいなんでしょう!』

と、ホントに感動しました♪

非常に鮮やかで透き通った黄金色、
新しいオーク樽から来る香ばしい香りに複雑な果実香が絡み合います。

味わいも、甘味と酸味のバランスが非常に良く濃厚さも十二分で
価格からは考えられません。
これは、ほんとに美味いとしか表現できません。

甘口ワインファンの方、必見!!!

エリザベス女王も愛飲するROYAL De MARIA社アイスワイン 

エリザベス女王も愛飲するROYAL De MARIA社アイスワイン
エリザベス女王も愛飲するROYAL De MARIA社アイスワイン
価格 5,250円

●アイスワインとは
木に房をつけたまま凍った完熟葡萄を極寒の早朝に一粒づつ丁寧に摘み取り搾汁したワインです。世界でもカナダとドイツ、オーストリアの一部でしか生産できない希少性の高いワインです。特にカナダ産はその味が高く評価され、世界の名だたるワインコンテストで栄誉ある賞を獲得しています

●今回お届けするスペシャルアイスワインはこちら
・ロイヤル・ディ・マリア社 ヴィダルアイスワイン
原産国:カナダ、オンタリオ州
生産者:ジョセフ・ディ・マリア
ブドウ品種:ヴィダル種 100%

アイスワインの一大産地カナダにおいて2002年にワインコンペティションにて世界の中でも最も権威あるLes Citadelles du Vin のフランス大会にて歴史上初めて5つの金賞を獲得したワインです。また、2003年にはインターナショナルワインコンペティションとして有名なヴィニタリー(Vinitaly)にて、グレートゴールデン賞(Great Golden Award)を授与されました。さらに同大会にて世界のアイスワインカテゴリーの中でも最高得点を獲得した事により、グランド・ゴールド賞を獲得しました。この賞を受賞した事により、昨年のクリスマスから、カナダ首相が主催する晩餐会ではメインの食前酒の一つとして使用され続けています。さらに2002年9月イギリスのエリザベス女王がカナダに訪れた際、ロイヤル・ディ・マリア社のアイスワインを大変気にいられ、その後現在にいたるまで、数万ドル分のアイスワインを購入しているのだそうです。”アイスワイン醸造のスペシャリスト”と呼ばれるMr.ディマリアの、世界No.1といわれるのアイスワインを是非大切な方の贈り物としてご利用ください。

ノーブル・ワン[2004]デ・ボルトリ375ml(白ワイン・甘口) 

【11月8日より出荷】ノーブル・ワン[2004]デ・ボルトリ375ml(白ワイン・甘口)
【11月8日より出荷】ノーブル・ワン[2004]デ・ボルトリ375ml(白ワイン・甘口)
美味しい甘口ワインほど、食事の締めに最高のものはありません。

が、美味しい甘口と言えば思い浮かぶソーテルヌは、お値段も相当なもの。

しかも、ソーテルヌの頂点と誰もが認めるシャトー・イケム最新ヴィンテージ2001ともなれば、ハーフですら、お値段軽く2万円超…

が、そのイケムを語る際にしばしば取り上げられ、つい先日(2005年冬)発売された雑誌『クレア・イーツ8号~ホントに美味しいワインの選び方~』でも

《オージーのイケム・キラー》

として堂々紹介された貴腐ワインが、3千円ほどで手に入ると聞けば、飲まずにいられますか?

そのワインとは、オーストラリアのみならず、国内外で高い評価を得、そのコンクール受賞暦は数え切れないほどの評価の高さ、それにも関わらず、安定した価格で引っ張りだこの、ノーブル・ワンです。