糖度が高い甘口や極甘口のワインはデザートワインと呼ばれ食後や食前酒として飲まれます。
これら、デザートワインでも特に貴腐菌が付いた葡萄を使って作られるワインを貴腐ワインといいます。
また、凍った葡萄を使って作るをアイスワインといいます。これらのワインは糖度が高くとても甘い、極甘口ワインとなります。
デザートワインの産地としてはドイツやフランスのソーテルヌ地方が特に有名です。このサイトではこれら甘口ワインを中心に紹介しています。
貴腐ワインとは腐敗してしまったように見える干しぶどう状態の非常に糖度の高いブドウから造られる最高級の極甘口ワインです。
貴腐ワインはドイツやフランスのソーテルヌ地方、ハンガリーのトカイ(これらの地方で作られる貴腐ワインは世界三大貴腐ワインと呼ばれる。)などの限られた地方でしか作ることが出来ない貴重なデザートワインです。
特にフランスのソーテルヌ地方で作られる貴腐ワインは最高とされています(一番有名な貴腐ワインがシャトーディケム)。
貴腐ワインについて詳しくは→貴腐ワイン
ドイツワインは甘口ワインが多いとして有名です。特にトロッケンベーレンアウスレーゼと呼ばれる格付けのワインは世界三大貴腐ワインとしても有名です。ドイツのワインは葡萄の収穫時期により格付けが決まります(詳しくはドイツワインの格付けへ)。また、甘口ワインの種類も豊富で黒猫で有名な「ツェラー シュヴァルツェ・カッツ」などは500円台から手に入れることが出来、日常的にデザートワイン、甘口ワインを楽しむには最適です。また、アイスワインの産地としてもドイツは有名です。
フランス・ソーテルヌ地区のワインは甘口のデザートワインとして知られており、その産地は世界三大貴腐ワインの産地としても有名です。特に有名なワインとしてはソーテルヌ特別一級のシャトー・ディケムをはじめとする一級のシャトー・リューセック、シャトー・ギロー、シャトー・ラ・トゥール・ブランシュなどがあります。
高い貴腐ワイン、デザートワインでは何万としますが、安いものでは千円台からも買えます。
デザートワインといわれるような甘口、極甘口ワイン、貴腐ワインを飲んだことがありますか? 中には蜜のように甘いワインもあり一度飲んだら絶対そのとりこになります。ぜひ試して見てください。デザートワインはマイナーな部類なので贈り物としてもオシャレですよ?
貴腐ワインを検索
デザートワインの産地としてはドイツやフランスのソーテルヌ地方が特に有名です。このサイトではこれら甘口ワインを中心に紹介しています。
貴腐ワイン
貴腐ワインはドイツやフランスのソーテルヌ地方、ハンガリーのトカイ(これらの地方で作られる貴腐ワインは世界三大貴腐ワインと呼ばれる。)などの限られた地方でしか作ることが出来ない貴重なデザートワインです。
特にフランスのソーテルヌ地方で作られる貴腐ワインは最高とされています(一番有名な貴腐ワインがシャトーディケム)。
貴腐ワインについて詳しくは→貴腐ワイン
ドイツワイン
フランスワイン(ソーテルヌ地区)
デザートワインといわれるような甘口、極甘口ワイン、貴腐ワインを飲んだことがありますか? 中には蜜のように甘いワインもあり一度飲んだら絶対そのとりこになります。ぜひ試して見てください。デザートワインはマイナーな部類なので贈り物としてもオシャレですよ?
貴腐ワインを検索
個人的ブックマーク
375ml シャトー・ド・ファルグ [2003] ソーテルヌ
・イケムそっくりでイケムの価格よりも数段安い人気の高い貴腐ワイン
ウーデンハイマー・キルヒベルク・カベルネ・ソーヴィニオン/アイスヴァイン[2004]
ウーデンハイマー・キルヒベルクカベルネ・ソーヴィニヨンロゼ・アイスワイン [2005]
・カベルネ・ソーヴィニヨンで造られたロゼのアイスワイン。ピュアでフルーティー。
[1999]シャトー トゥール・ドゥ・ミランボーセミヨン・ノーブル(貴腐) 375ml
・デスパーニュが限られた年のみに作る貴腐ワイン。
パトリック・ボードアン "マリア・ジュビー" [2002] 500ml
・ビオの天然甘口ワイン。糖度が高すぎ発酵が遅く低アルコール度数!究極の貴腐ワイン。
シャトー・ギロー[1989]

シャトー・ギロー[1989]年・AOCソーテルヌ(格付第1級)・プルミエ・クリュ・クラッセ(蔵出) CH.G...
価格 8,880円
厳しい評価で知られるクラスマンに「このシャトーは何年も前から現代ソーテルヌを代表する傑出したワインを造り続けている。
格付シャトーは当然こうあって欲しいものである。」とソーテルヌの格付の見本とも言うべきコメントを残させ、高評価!!
20年近くを経てすばらしい状態の世界三大貴腐ワイン、究極ソーテルヌが少量入荷!
スポンサーサイト
- [2007/02/28 15:23]
- フランス:ソーテルヌ |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
アルビガー・フンズコップ・フクセルレーベトロッケン・ベーレン・アウスレーゼ[2005]

アルビガー・フンズコップ・フクセルレーベトロッケン・ベーレン・アウスレーゼ[2005] ケスタ...
価格 4,580円
僅か3年の間に同じ畑で200エクスレを超える葡萄が二度も収穫されるとは・・・
まさに奇跡の貴腐ワインです!
このヴィンテージは、205エクスレ度!!!
世紀の貴腐ワインと言われた2003に比べると色は控えめですが、非常に透明感があり吸込まれそうな黄金色です!
白い花、熱帯のフルーツがギッシリと詰まった香りは昇天しそうな程・・・
桃、蜂蜜、ドラゴンフルーツ、マンゴー、ミネラル・・・
考えられる以上の味わいが現れては消えていく・・・
その感動に放心状態になりそうなのを抑えて、余韻に浸っていると心の底から感情の波が押し寄せてくるようです。
とてつもない貴腐ワインだ!
その甘さも、さることながら絶妙のバランスを持った酸味がこのワインを一段と昇華させています。
残糖も凄まじく! 341.9g/l、もあります!
酸度12.0g/l
貴腐ワインとしては酸もアルコールも高いワインですので熟成させれば偉大なワインとなります。
驚嘆のスイーツです!
- [2007/02/27 15:17]
- ドイツ-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
凍ったブドウから作られる、珍しい赤のアイスワイン★ アンドリューペラー・アイスワイン カベルネ・フラン

凍ったブドウから作られる、珍しい赤のアイスワイン★アンドリューペラー・アイスワイン カベ...
価格 2,839円
「カベルネ・フラン」というブドウ品種で作られる、カナダ産のアイスワイン★
小粒で香りの濃厚なイチゴを煮詰めて、ジャムにしたような甘やかな香りは絶品です!
- [2007/02/26 20:58]
- その他-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
甘~いユニークなワイン★アイスワイン・ラインヘッセン

凍ったブドウから作った甘~いユニークなワイン★アイスワイン・ラインヘッセン 9度 375ml
価格 1,600円
本場ドイツの銘醸地ラインヘッセン産の高品質なアイスワイン★
☆フルボディのデザートワイン☆
フルーツの酸味と甘味を濃縮したエレガントな味わいです。
色はゴールドイエロー。高貴でフルーティーな香り♪
完熟したぶどうの贅沢な甘さと、上品な酸味が絶妙なバランスです!
ぶどうは12月始めの寒い冬の間に収穫されます。
まだ夜が明けていない真っ暗な中で、凍ったぶどうを収穫し、氷になった水分を除去して、糖分と味を強めています。
非常に甘いユニークなワイン♪
デザートワインとして、また食前酒としてお楽しみください(^^)♪
- [2007/02/26 20:56]
- ドイツ-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
メーリンガー・ツェラーベルク・リースリング・アイスヴァイン[2004]

メーリンガー・ツェラーベルク・リースリング・アイスヴァイン[2004]年・ダーメン・クーネン家(...
価格 4,980円
畑の場所はトリアーとピースポーターの間にあります。モーゼルのリースリングアイスワインは畑の立地上の問題から、大変希少で生産されてもコストが高くなります。これは一流生産者のアイスワインに引けをとらない品質レベルを持ち、掘り出し物間違いなしです。2004年に1日だけ氷点下になった12月21日に収穫されました。12時間かけてゆっくりとモストを搾りました。0.3haの畑から約450L(ハーフサイズ1,200本分)造られました。曇りのないクリーンでエレガントなネクター、トロっとした噛み応えのある様な舌触りと迫力満点の凝縮感。モーゼルらしいしっかりしたエレガントな酸がアイスワインらしさを引き立てています。
100年でも、もしくは永遠にでも生命力がありそうなワイン。とにかく凄い、数値的にも異次元な究極アイスワインです。
- [2007/02/25 20:55]
- ドイツ-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
アイスワイン リースリング ケイヴ・スプリング・セラーズ[2004]

アイスワイン リースリング ケイヴ・スプリング・セラーズ[2004]白 極甘口375ml
価格 9,500円 (税込)
熟した洋ナシやドライアプリコット、レーズンの香りと フレーヴァー。 凝縮された甘みとスパイシーさ、程よい酸味による非常に リッチな味わい。
-11℃以下で手摘み。
ロックフォールや熟したコンテや、フォアグラ、 フルーツ、ケーキなどと合わせてみてはいかが。
*ケイヴ・スプリング・セラーズは、1986年に ペナチェッティ家とワインメーカーのアンジェロ・パヴァンによって 創立。
ナイアガラ・ペニンシュラ初めて"オールド・ワールド・ヴィ二フェラ"を植えた。 この事がケイヴ・スプリング社の最高品質の葡萄を栽培し、ワインを生産していく 永久的な誓いの始まりでもあり、現在もこの信念は継続されている。
- [2007/02/24 20:52]
- その他-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
[2005]アンドリューリッチ ゲヴュルツトラミネール・アイスワイン

[2005]アンドリューリッチ ゲヴュルツトラミネール・アイスワイン 375ML
価格 4,800円
大変レアなアイスワイン
ニューヨークで雑誌の編集者をしていたアンドリュー リッチがワインの魅力に憑かれ、ブルゴーニュに渡って修行を修め、その後ワイン作りを始めたもの。彼自身のワイナリーは持ず、契約葡萄園で収穫された葡萄を、オレゴン州カールトン市にあるカールトン・ワインスタジオで醸造している。 このワインはワシントン州とオレゴン州で契約栽培されたゲヴュルツトラミネール種100%をドイツのアイ スヴァインの伝統的な醸造法で2ヶ月間じっくり時間をかけてつくられたもの。少し赤い色をおびた輝く黄 金色、アプリコットやバラのような香りと、濃厚な甘味をもったワイン。
- [2007/02/23 20:47]
- フランス-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
お得!送料無料!金賞受賞!貴腐ワイン&アイスワインセット!ケスター・ヴォルフ

お得!送料無料!金賞受賞!貴腐ワイン&アイスワインセット!ケスター・ヴォルフ
価格 8,980円 (税込9,429円) 送料込
世界最高のデザートワインと言われる
アイスワインと貴腐ワインを一度に楽しめる
豪華なセットです!
アイスワイン、貴腐ワイン各1本、合計2本
のセットです!
全て金賞受賞のワインです!
日本全国、送料無料で
お届け致します!
◇アルツァイヤー・ロマーベルク・ショイレーベ
アイスヴァイン 2004 375ML
◇アルビガー・フンズコップ・フクセルレーベ
トロッケン・ベーレン・アウスレーゼ
2005 375ML
- [2007/02/22 15:30]
- ドイツ-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
クリュ・バレジャ・ソーテルヌ 2001

クリュ・バレジャ・ソーテルヌ 2001【500ml】
価格 8,980円
ワイン専門誌『ワイナート』の「ソーテルヌ2001年テイスティング特集」において【94点】の高得点を獲得!!
なんと『ワインアドヴォケイト』で【100点】満点を取った[シャトー・クリマン 2001]、そして『スペクテーター』で【100点】満点を取った[シャー・リューセック 2001]を軒並み凌駕してしまったのです!!
そのコメントたるや、
『開花直後のアカシアや菩提樹などの爽やかな香りが主体で、樽香は絶妙な調和をみせる!』
『シルキーな口当たりで端整な酸味とミネラル感が全体を上品に引き締める!』
『透明感ある味わいなのにコクがあり深い!』
『無駄を排除し、出来の良いブドウの長所を凝縮させた美しいワイン!』・・などなど激賞コメントの嵐です!!
生産量が少ないうえに、地元での人気が凄まじいためフランス国外には殆ど輸出されておりません。超・超入手困難です!!この『限りなくピュアな甘味』を是非ぜひ味わってみて下さいませ!!
- [2007/02/21 15:27]
- フランス:ソーテルヌ |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
シャトー・ペイルシェ・キュヴェ・ジャン・バプティスト 2002

シャトー・ペイルシェ・キュヴェ・ジャン・バプティスト 2002
価格 1,180円
その味、その余韻、そしてその価格・・・どれをとっても驚愕どころか全く信じられない、まるで高級ソーテルヌにも表現できない凄い味わいを持った貴腐ワイン!!
- [2007/02/20 15:25]
- フランス-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トカイ・フルミント・サーラズ[2004]

楽天カードなら、いつでもポイント2倍!トカイ・フルミント・サーラズ[2004] <ドライ750ml>...
価格 1,380円
【3大貴腐ワイン】と呼ばれる1つハンガリーのトカイ!
ハンガリーのトカイ地方では、1650年もの昔から造られており、貴腐の起源ともいわれ、世界の三大貴腐の一つです。
しかも、このシャトー・エニエは、今は亡きボルドーの偉大な醸造家だった、あの「ジャン・ミシェル・アルコート」が1991年に取得して造っていたものなのです!
ボルドーのトップシャトー「シャトー・クリネ」を90年代に見事に復活させた偉大な醸造家ジャン・ ミシェル・アルコート。彼はエネルギッシュな行動力でこのハンガリーでもワイン造りを手がけ、注目の的でした!
なんと貴腐ワインのブドウ品種そのままに【辛口】にしたトカイがある!
これは<ドライ>とおり、かなり辛口な上にドライ感がかなりあります。かなりドライなので味わいさっぱりなのですが、ボディがあり飲みごたえもたっぷり!
貴腐ワインのトカイとはやや風味を異にしますが、優しいふくよかさがただようのはさすがトカイ!食事に合わせてOK!
- [2007/02/19 15:22]
- その他-ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
[1959]モンバジャック《シャトー・サン・メム》

NEW! [1959]モンバジャック《シャトー・サン・メム》
価格 18,858円 (税込19,800円)
超希少な1950年代古酒が1万円台!
まるでソーテルヌな極甘口の逸品!!
ボルドーのお隣、南西地方ベルジュラックで生産される天然の極甘口ワインです。使用する葡萄品種などは世界3大貴腐ワインのソーテルヌとおんなじなのに、産地が違うだけで価格は半分くらいになっちゃいます。
50年近い熟成を経たこのワインは輝きのある黄金色、アンズやハチミツの香りがする、極甘口ながらもほどよい酸が生きている、まだまだ楽しめるワインです。
南西地方の古いヴィンテージ評価情報があいにく見つかりませんでしたが、参考までにお隣、ソーテルヌの評価は・・・最高評価5ッ星の“記念碑的ヴィンテージ”!
お隣さんの評価とは言え、このワインもかなり期待できそうです。
- [2007/02/18 15:19]
- フランス:ソーテルヌ |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
シャトー・クーテ・キュヴェ・マダム 1986

シャトー・クーテ・キュヴェ・マダム 1986
価格 59,800円
【最高に偉大なる貴腐ワイン】!!
あの格付け第1級の[シャトー・クーテ]が、最高の出来の年にだけ造り出す【貴腐ブドウ100%】の幻の1本!!
唯一[シャトー・ディケム]に肩を並べられる存在ながらも、この世に存在する数は極わずか!
- [2007/02/17 15:46]
- フランス:ソーテルヌ |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
シャトー・ディケム[1995]【パーカー93点】
- [2007/02/16 15:45]
- フランス:ソーテルヌ |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
シャトー・ディケム[2002]
- [2007/02/15 15:42]
- フランス:ソーテルヌ |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
サントリー・ノーブルドール貴腐 1984
- [2007/02/13 15:37]
- その他-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トカイミュージアム 6プット 1957年
- [2007/02/12 16:57]
- その他-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
アイスワイン ヴェストホーフェナー・シュタイングルーべ・シルヴァーナ[2004]白 極甘口

アイスワイン ヴェストホーフェナー・シュタイングルーべ・シルヴァーナ[2004]白 極甘口 375ml
アイスワインの甘さでワンランク上のボディ。 リーズナブルさを併せ持つ甘口ワインをどうぞ。
ドイツ ラインヘッセン地域
ベライヒ・ヴォンネガウ地区
ヴェストホーフェン村 375ml入り
ブドウ品種:シルヴァーナ100%
フリッツ・ヴィンディッシュの歴史は古く、1780年よりワイン造りを続けてきました。 所有畑は20haほどで、赤ワインをはじめ、辛口・甘口の白ワイン、 またスパークリングワインなども生産しています。
伝統に甘んじることなく、この3~4年の間に醸造設備をより一層充実させ、 高い品質を持ちえながら、非常にリーズナブルの価格で コストパフォーマンスの高いワインを提供しています。
アプリコット、洋ナシ、白桃などの様々な果実のアロマで溢れ、とろりとした舌触りが魅力的。 蜜のような甘さの中に、繊細な酸味が存在し、バランスの良い仕上がり。
今まで以上に注目されるドイツワイン。ぜひこのクオリティーと リーズナブルさを併せ持つワインをどうぞ。
- [2007/02/11 16:56]
- ドイツ-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トロッケン・ベーレン・アウスレーゼアルスハイマー ローマーベルク オルテガ[2004]

トロッケン・ベーレン・アウスレーゼアルスハイマー ローマーベルク オルテガ[2004]白 極甘...
価格 2,480円
甘口ワイン最上級のトロッケン・べーレンア・ウスレーゼ。 心地よいひと時が2480円という、かなりのリーズナブルで楽しめます!
ドイツ ラインヘッセン地方 375ml入り
ベライヒ・ニアシュタイン地区 アルスハイム村
ワイナリーはフリッツ・ヴィンディッシュ
格付はトロッケン・ベーレンアウスレーゼ
ブドウ品種:オルテガ 100% エクスレ度:152.5
試飲会場で、最もホッとしたワイン。口当たりは非常にソフト。 赤ワインや白ワインばかり飲んでいたので、この甘さに出会った時は、 思わず、笑みを浮かべてしまいました。
口に入れた瞬間、甘く優しい空間が流れて、 心まで優しくなれる、そんな甘さ。
醗酵は28hlの木樽(3年落ち)で、15-20℃で20日間。 熟成は28hlの木樽(3年落ち)で8ヶ月。
輝く黄金色に白い花、グレープフルーツ、桃などの豊かなアロマ。 穏やかな甘みと酸、とろっとした濃縮感も少しあってやや熟成感あり。心地よい甘さ。 10年以上の熟成も可能です。
アイスワインより煮詰めたような甘さがありますので、 コクのある甘さをお求め方、
この価格でのトロッケン・べーレンはなかなか出会える事が少ないかと思いますので、 お早めにどうぞ。
- [2007/02/10 13:48]
- ドイツ-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
アイスワイン ニアシュタイナー・グーテス・ドームタール シルヴァーナ[2004]白 375ml 極甘口

アイスワイン ニアシュタイナー・グーテス・ドームタール シルヴァーナ[2004]白 375ml 極甘口
価格 2,480円
アプリコットジャムのような凝縮果実の甘さと爽やかな酸味。 圧倒的なコストパフォーマンスを実感できます。
ドイツ ラインヘッセン地方 375ml入り
ベライヒ・ニアシュタイン地区 極甘口
ブドウ品種:シルヴァーナ100% エクスレ度:136
秋になっても暖く、日照量の多い良い2004年ヴィンテージ。
アプリコットジャムや金木犀を想わせる華やかなアロマで、 ただ甘いだけではなくしっかりとした酸とのバランスがお楽しみ頂けます。
トロッケン・べーレン・アウスレーゼと比べると、サラッとした甘さを感じます。 どちらがお好みか、飲み比べてみても面白いかも!
甘さに中に爽やかもあるアイスワイン、 ただ甘いだけではない甘さをどうぞ!
- [2007/02/09 16:54]
- ドイツ-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ピーターレーマン貴腐セミヨン [2005]375ml(貴腐ワイン)

2002年以来3年ぶりに付いた貴腐菌自然の恵みを感じる甘口貴腐ワインピーターレーマン貴腐セミヨ...
価格 1,629円
2002年以来3年ぶりに付いた貴腐菌
自然の恵みを感じる甘口貴腐ワイン
オーストラリア/南オーストラリア州
自然のいたずらからできる貴腐ワイン。2002年以来3年ぶりに付いた貴腐菌が、品のある甘さの貴腐ワインを誕生させました。
理想的な貴腐ブドウがとれるのは数年に一度で、2005年は、2002年同様香り高く酸味にボリュームがあるため、甘味がとても上品でライム、ママレード、アンズなどの香りに蜂蜜のニュアンスもあり、この価格で貴腐ワインが飲めるのが奇跡のように感じます。
熟したメロン等の甘いフルーツや、深い味わいのフォアグラのテリーヌ、蜂蜜をかけたブルーチーズと相性が最高です!
数に限りがありますので、お早めにどうぞ。
- [2007/02/08 13:43]
- ドイツ-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
[2004] Carmes de Rieussec 375ML - カルム・ド・リューセック ハーフサイズ -

[2004] Carmes de Rieussec 375ML - カルム・ド・リューセック ハーフサイズ -
価格 1,700円
ソーテルヌの銘醸、シャトー・リューセックのセカンドワイン。貴腐ブドウを 使った気品溢れる甘口ワイン。洗練された味わいが口の中で大きく広がります。
この価格で “ シャトー・リューセック ” の造りが味わえるというのはなんと も嬉しい限り。貴腐ワインといえば、“ 特別なシチュエーション ” にしか開 けられないもののように思われがちですが、この価格なら、もっと気軽にお楽し みいただけるのではないでしょうか。
開栓後1週間程は、美味しく飲めますので、夕食後の贅沢な一時を 楽しめます。
- [2007/02/07 17:04]
- フランス:ソーテルヌ |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
カルム・ド・リューセック[2004]

カルム・ド・リューセック[2004]年・AOCソーテルヌ・格付第1級(プルミエ・グラン・クリュ・クラ...
価格 2,980円
2001年でパーカーポイント99点獲得!あのリューセックの2ndの最新ヴィンテージ
カルム ド リューセック [2004]年
AOC ソーテルヌ 格付第1級 2nd
ファーストのリューセックに比べオーク樽熟成の期間が短い等の違いがあるだけで、同じキャラクターがあり存在感たっぷりのソーテルヌです。この価格でリューセックが味わえるなら超お買い得ですっ!!
▼ テイスティングコメント
黄金味を帯びた深い麦わら色。アカシアの花、ドライフルーツやアーモンドの印象的な香り。
とてもフレッシュで活き活きとした味わい。いちじくや新鮮なアプリコットの凝縮した味わい。余韻には心地よい酸が感じられる。
- [2007/02/06 17:03]
- フランス:ソーテルヌ |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トカイ・アスー・エッセンシア[2000]年・限定グレイトヴィンテージ

トカイ・アスー・エッセンシア[2000]年・限定グレイトヴィンテージ・シャトー・エニエ元詰Tokaj...
「飛び切り上等なコハク色の霊薬!!伝説的ともいえるトカイの精粋!!たとえるならば天上のバタースコッチ」とヒュー ジョンソン氏も4ッ星をつける世界3大貴腐ワイン!!極上究極甘口白ワイン!!のグレイトヴィンテージ!!
カラーは見事な琥珀色。 甘口白ワインファン垂涎の的!!もうため息!!ものですっ!!
もう言葉にはあらわせないほどすばらしい味わいです。
甘口白ワインファン愛好家は見逃せませんねっ!!
- [2007/02/05 16:49]
- その他-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
シャトー・デレスラ・トカイ・アスー・6プットニョス

シャトー・デレスラ・トカイ・アスー・6プットニョス
価格 3,298円 (税込 3,462 円)
貴腐ワインの元祖として知られるハンガリーが誇る高級甘ロワイン。上品な甘さと程良い酸味が絶妙なアイテムです。
- [2007/02/04 21:55]
- その他-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ドゥルト・フレール・ソーテルヌ
- [2007/02/03 21:53]
- フランス:ソーテルヌ |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
[2000]ドメーヌ・ド・ラ・ボンクラン マコン・ヴィラージュ キュヴェ・ポトリシス

【ブルゴーニュのシャルドネ100%の貴腐ワイン!】[2000]ドメーヌ・ド・ラ・ボンクランマコン・...
価格 18,900円
マコネー地区カンテーヌ村で、15世紀からビオロジック農法でワイン作りを行なっているテヴネ家が作る貴腐ワイン。同家が所有 する泥灰質土壌の畑は、ソーヌ河で発生す る霧由来の湿度を吸収し、保湿する性質を もっているため、ブルゴーニュでは珍しいシャ ルドネ葡萄からの貴腐ワインが産みだされている。 ボトリシスの進行が早かった2000年10月4 日に収穫されたワインで、色は幾分薄めの 黄金色。貴腐香はそれほど強くないが甘い 花のような香りをもっている。残留糖度は 204g/lと高く、蜂蜜のように滑らかな口当り をもったヴォリューム感たっぷりの稀少品。
- [2007/02/02 21:46]
- フランス-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
[1998] トロッケン・ベーレン・アウスレーゼNo.7クラッハー

【ジャスト5000円!】[1998] トロッケン・ベーレン・アウスレーゼNo.7クラッハー ヌーヴェル・...
価格 4,762円
クラッハーでは大樽で熟成させた伝統的なスタイルの《ツヴァイシェン・デン・セーン》と呼ばれるタイプとフレンチ・オークの新樽で熟成されるこの《ヌーヴェル・バーグ》の2つの貴腐ワインを作っている。このワインは美しく輝く琥珀色をており、マンゴーなどのトロピカル・フルーツや蜂蜜、黒糖などの香りをもっているが、葡萄由来の爽やかさを感じる酸もあり、リッチでゴージャスな味わいとなっている。 輸入元資料より
- [2007/02/01 21:43]
- その他-甘口ワイン |
- トラックバック(0) |
- コメント(-)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |