fc2ブログ
糖度が高い甘口や極甘口のワインはデザートワインと呼ばれ食後や食前酒として飲まれます。 これら、デザートワインでも特に貴腐菌が付いた葡萄を使って作られるワインを貴腐ワインといいます。 また、凍った葡萄を使って作るをアイスワインといいます。これらのワインは糖度が高くとても甘い、極甘口ワインとなります。

デザートワインの産地としてはドイツやフランスのソーテルヌ地方が特に有名です。このサイトではこれら甘口ワインを中心に紹介しています。

貴腐ワイン

貴腐ワインとは腐敗してしまったように見える干しぶどう状態の非常に糖度の高いブドウから造られる最高級の極甘口ワインです。
貴腐ワインはドイツやフランスのソーテルヌ地方、ハンガリーのトカイ(これらの地方で作られる貴腐ワインは世界三大貴腐ワインと呼ばれる。)などの限られた地方でしか作ることが出来ない貴重なデザートワインです。
特にフランスのソーテルヌ地方で作られる貴腐ワインは最高とされています(一番有名な貴腐ワインがシャトーディケム)。
貴腐ワインについて詳しくは→貴腐ワイン

ドイツワイン

ドイツワインは甘口ワインが多いとして有名です。特にトロッケンベーレンアウスレーゼと呼ばれる格付けのワインは世界三大貴腐ワインとしても有名です。ドイツのワインは葡萄の収穫時期により格付けが決まります(詳しくはドイツワインの格付けへ)。また、甘口ワインの種類も豊富で黒猫で有名な「ツェラー シュヴァルツェ・カッツ」などは500円台から手に入れることが出来、日常的にデザートワイン、甘口ワインを楽しむには最適です。また、アイスワインの産地としてもドイツは有名です。

フランスワイン(ソーテルヌ地区)

フランス・ソーテルヌ地区のワインは甘口のデザートワインとして知られており、その産地は世界三大貴腐ワインの産地としても有名です。特に有名なワインとしてはソーテルヌ特別一級のシャトー・ディケムをはじめとする一級のシャトー・リューセック、シャトー・ギロー、シャトー・ラ・トゥール・ブランシュなどがあります。 高い貴腐ワイン、デザートワインでは何万としますが、安いものでは千円台からも買えます。

デザートワインといわれるような甘口、極甘口ワイン、貴腐ワインを飲んだことがありますか? 中には蜜のように甘いワインもあり一度飲んだら絶対そのとりこになります。ぜひ試して見てください。デザートワインはマイナーな部類なので贈り物としてもオシャレですよ?

貴腐ワインを検索



ウェブでワイン管理」のサービスにより表示されています。
よろしかったら使ってみてください。


個人的ブックマーク


管理人が今後買う予定(買おうかな~)と思っているワイン。そのための個人的ブックマークです。

375ml シャトー・ド・ファルグ [2003] ソーテルヌ
 ・イケムそっくりでイケムの価格よりも数段安い人気の高い貴腐ワイン

ウーデンハイマー・キルヒベルク・カベルネ・ソーヴィニオン/アイスヴァイン[2004]
ウーデンハイマー・キルヒベルクカベルネ・ソーヴィニヨンロゼ・アイスワイン [2005]
 ・カベルネ・ソーヴィニヨンで造られたロゼのアイスワイン。ピュアでフルーティー。

[1999]シャトー トゥール・ドゥ・ミランボーセミヨン・ノーブル(貴腐) 375ml
 ・デスパーニュが限られた年のみに作る貴腐ワイン。

パトリック・ボードアン "マリア・ジュビー" [2002] 500ml
 ・ビオの天然甘口ワイン。糖度が高すぎ発酵が遅く低アルコール度数!究極の貴腐ワイン。

シャトー・ド・マル[1996]ソーテルヌ第2級 


シャトー・ド・マル[1996]年・AOCソーテルヌ・グラン・クリュ・クラッセ・ソーテルヌ格付第2級 ...
価格 5,980円

甘口貴腐白ワインファン!ソーテルヌファン垂涎!
珍しい飲み頃グレイトヴィンテージ格付ソーテルヌ!

厳しい評価で知られるクラスマンに★星付で「果実味が際立ち、まさにプレニャックのテロワールを代表するワイン」とベタボメさせ、過去でも指折りの8.5ポイント獲得!

ヒュージョンソン氏「中くらいのコクの極めて上質なソーテルヌ」としてこの96年にグレイトヴィンテージ評価、飲み頃マーク!
スポンサーサイト



シャトー・ギロー[1885] 


シャトー・ギロー[1885]【750ml】
価格 795,000円

フランス・ソーテルヌの一級格付けの貴腐ワインです。
その120年以上前の古酒なんてまずお目にかかれるものではありません!!
これを逃すとまず手に入れられません!!

貴腐ワイン1997年登美ノーブルドール 


サントリー登美の丘ワイナリー貴腐ワイン1997年登美ノーブルドール 720ml★送料無料★
価格 52,500円

1997年に実った貴腐葡萄の一粒一粒を摘み集め、手間と時間を惜しまず、じっくりと醸造し、熟成させた貴腐ワインです。
1997年のサントリー登美の丘ワイナリーは、リースリング種に良質の貴腐果が発生しました。小型の発酵槽でじっくりと時間をかけて低温発酵させたその味わいは、貴腐ワイン特有の複雑で深みのある香りとともに、蜜のように甘味で芳醇です。
貴腐ワインは20房以上もの貴腐葡萄でようやくグラスに一杯得られようかという贅沢で貴重なワインです。また、糖度が極めて高いため長期間保存ができ、その間に、ますます熟成して芳香を高めます。どうぞ格別のお慶びのございます時などに、親しい方々とともにお楽しみ頂きたく存じます。

ワインシャトー・レ・ザルカ[2002] 


お手頃な極上甘口ワインシャトー・レ・ザルカ[2002]
価格 2,100円 (税込)

《ch・レ・ザルカ・キュヴェ・ヴィルジニ2002》
あのソーテルヌにも引けをとらないリーズナブルな極上の甘口ワインが入荷しました。ちょっと特別な日のお食事後のデザートとして、また少しだけ贅沢な気分に浸りたいときなどにぜひともおすすめしたい極上の甘口ワインです。ボルドー貴腐ワインの黄金地帯で造られる甘口白ワインです。
貴腐ブドウ80%使用、桃のような優しい香りとリッチでフレッシュな果実味が楽しめます。

ピーターレーマン貴腐セミヨン [2006] 


希少な“贅沢”貴腐ワイン自然の恵みを感じる豊かな甘さです ピーターレーマン貴腐セミヨン[20...
価格 2,152円 (税込 2,259 円) 送料別

残りあと、1本です。

オーストラリア/南オーストラリア州
自然のいたずらからできる貴腐ワイン。2002年以来3年ぶりに付いた貴腐菌が、品のある甘さの貴腐ワインを誕生させました。

理想的な貴腐ブドウがとれるのは数年に一度で、2006年は2002年同様、香り高く酸味にボリュームがあるため、甘味がとても上品でライム、ママレード、アンズなどの香りに蜂蜜のニュアンスもあり、この価格で貴腐ワインが飲めるのが奇跡のように感じます。

熟したメロン等の甘いフルーツや、深い味わいのフォアグラのテリーヌ、少し甘めのソースのコクある肉料理、そして意外にも刺激的なブルーチーズと相性が最高です!ブルーチーズに蜂蜜をかけると、より相性が良くなりますよ。